SSブログ

定期診察(内科)

10月にジャディアンスを中止してから血糖がガッタガタです。
11月、12月、1月と連続で受診(予定)です。
HbA1c:7.4(2020/10)→8.6(2020/11)→9.2(2020/12)
グリコアルブミン:17.3(2020/10)→23.6(2020/11)→23.8(2020/12)
体重:65kg(2020/10)→66kg(2020/11)→67kg(2020/12)
体重、モトがモト(85kg)なので、服は入るのですが増えてる

<変更事項>
10月→11月
・ジャディアンス中止
11月→12月
・ランタスXR:10単位+朝の血糖値が140を超えていたら+1単位(20単位まで増加)
・ビクトーザ:毎朝朝食1時間前、0.6mg
12月→1月
・ランタスXR:20単位+朝の血糖値が140を超えていたら+1単位(30単位まで増加)
・ビクトーザ:毎朝朝食1時間前、0.3mg

ビクトーザも減少です。
おかげさまでお財布にやさしいお薬代。
ビクトーザの薬価:10,435.0円/18mg(1本)
簡単に言うと0.9mg/日の場合20日程度で終了します。
ので大体1.33本=10,435×3割×1.33=4,200円/月
0.33本なんて存在しないので、1本単位で処方されてるわけで、冷蔵庫にこいつがいるとなんかこう…モヤつくわけですよ。
でも減量されて、在庫で乗り切れるので処方箋にはこれが無い。この調子で終了かな…。

仕事は12月頭に再度在宅に戻っています(3回目)。
正月も会社のPCがおうちにいる…。

現状朝食べたら、昼血糖値が下がらないのは摘まんじゃうからか…?
そんな摘まんでいないと思ってるんだけど。
食事での血糖値はギリギリを攻めてヤバイと思ったら食す方向の所存。

12月の処方は以下の通り
メトホルミン:毎食後1T
ビオフェルミン:毎食後1T
ビクトーザ:毎朝朝食1時間前、0.3mg
ランタスXR:朝食前、20単位+朝の血糖値が140を超えていたら+1単位(30単位まで増加)

診察日から10日経っているのですが、朝は結構落ち着いてきました。
ランタスXRは11月→12月はあっという間に20単位になりましたが、26単位で踏みとどまっています。
多分診察日には30単位になってるんだろうけど。

インフルエンザ予防接種、ちゃんと受けました。
去年までは職場でほぼ強制的だったのですが、今年は…やっぱり基礎疾患持ちだし、中年だし、コロナウイルスの大流行だし。
11月中旬に家の近くで予防接種を調べたらほぼ終了。
ローラー作戦で整形外科クリニックにちょっとだけ入った、との案内を見つけることが出来ました。
いや、強運!

コロナウイルスのワクチンについて。
対象の基礎疾患ではありますが、今のところは懐疑的。
第一段(医療従事者)、第二段(65歳以上の高齢者)の結果を見る。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

定期診察(内科)定期診察(内科) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。